こんにちは!
今回は青山学院の陸上部監督の原晋さんの年収や講師料について紹介したいと思います。
箱根駅伝で連覇を達成した原晋監督。
監督をされながら、その傍ら公演などで講師としても活躍されています。
そこで気になるのが年収や公演料ですよね。
また名言なども紹介したいと思います。
原晋さん紹介
名前:原 晋(はらすすむ)
出身地:広島県三原市
生年月日:1967年3月8日生まれ
出身大学:中京大学
原晋さんの講師料&年収はいくら?
原晋監督の年収や講師料はいくらのかはもちろん公表されていません。
もし公表されていたら本人は困ると思います。
あくまでも推測でしたか分かりませんが、
原晋監督のようにこれだけ実績を上げているわけですから、
安いとは思いません。
高額の可能性はありますね。
推測としては、1回あたり講師料は数十万~100万くらいでしょうか。
というのも、原晋監督は人気講師ランキングで1位になっています。
つまりそれだけ依頼も多くて人気だということですね。
他の有名な講師を抑えて1位ですから、かなりの金額だと分かりそうですね。
しかも、原晋監督は講演の他にも本を出版しています。
印税などやあとテレビ出演もよくされているので
これらも合わせると年収は凄そうですね。
監督もされていますしこれらの収入もありますからね。
大活躍ですね!
- 原晋さんの名言は?
原晋監督の名言というか面白いです。
「ハッピー大作戦」や「ワクワク大作戦」など
面白い言葉を付ける監督です。
なぜこのような事を言うのか言うと、
やはり相手の状況を見て判断しているのだと思います。
例えば辛い時に「頑張れ!」なんて言われると
余計頑張れなくなったりします。
ですがそこを、相手の今の状況を見て
言葉を投げかけているように思いますね。
とても勉強になります。
普段の生活でも生かせそうです。
まとめ
原晋監督の年収や講師料は凄そうと分かりましたね。
ただ本人はあまりお金を使うことには興味はないそうです。
もっと学ぶために使いたいそうですね。
今後の活躍が楽しみですね。